2010年02月25日
愛東地区健康とニュースポーツ教室を開催しました
2月25日(金)19時30分から約1時間、愛東公民館で健康づくり推進員さん12名を対象に健康とニュースポーツ教室を開催しました。
内容はスローイングビンゴとキャッチング・ザ・スティック「ドンパア」です。
スローイングビンゴはこのブログで何度か紹介していますが、キャッチング・ザ・スティック「ドンパア」は初登場です。
横一列に右端から8人が、1人2本のスティックを持ち、“トントン”のリズムにあわせてスティックを突き、“パッ”のタイミングで2本のスティックを離し、素早く右へ横移動し、何回続けてキャッチできるかを楽しみます。チャレンジ・ザ・ゲームの種目の中で初期に開発された種目で、幅広い年齢層で楽しむことができます。
1時間という短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
内容はスローイングビンゴとキャッチング・ザ・スティック「ドンパア」です。
スローイングビンゴはこのブログで何度か紹介していますが、キャッチング・ザ・スティック「ドンパア」は初登場です。
横一列に右端から8人が、1人2本のスティックを持ち、“トントン”のリズムにあわせてスティックを突き、“パッ”のタイミングで2本のスティックを離し、素早く右へ横移動し、何回続けてキャッチできるかを楽しみます。チャレンジ・ザ・ゲームの種目の中で初期に開発された種目で、幅広い年齢層で楽しむことができます。
1時間という短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
【出前】第3回 2018年度 奥永源寺 体力アップ運動教室
8月22日(月) 第4回奥永源寺体力アップ運動教室を開催しました
【ご案内】奥永源寺地域 体力アップ運動教室を開催します
10月24日(土)奥永源寺地域体力測定会
8月28日(金)奥永源寺体力アップ運動教室
まんどころ体力アップ健康教室
8月22日(月) 第4回奥永源寺体力アップ運動教室を開催しました
【ご案内】奥永源寺地域 体力アップ運動教室を開催します
10月24日(土)奥永源寺地域体力測定会
8月28日(金)奥永源寺体力アップ運動教室
まんどころ体力アップ健康教室
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 23:02│Comments(0)
│健康づくり教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。