2010年02月24日
老人クラブ女性部湖東地区八日市地区交流会を開催しました
2月24日午前中、湖東体育館で東近江市老人クラブ女性部の湖東地区と八日市地区の交流会が開催されました。
最初は全員でウォーミングアップです!

少し体も温まったところでディスコンの説明です。
初めてディスコンをされる方も多かったのですが、ルールが簡単ですので3つのコートに分かれて楽しんでいただきました。

今回は交流が目的でしたので、なんと、バレーボールコートを使って12人対12人でやってみました。
さて、どうなるでしょうか?

通常は赤ディスク6枚、青ディスク6枚で行うのですが、12枚対12枚でやってみるとこんな感じになります。

思った以上にみなさんに楽しんでいただけたようでした。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
最初は全員でウォーミングアップです!
少し体も温まったところでディスコンの説明です。
初めてディスコンをされる方も多かったのですが、ルールが簡単ですので3つのコートに分かれて楽しんでいただきました。
今回は交流が目的でしたので、なんと、バレーボールコートを使って12人対12人でやってみました。
さて、どうなるでしょうか?
通常は赤ディスク6枚、青ディスク6枚で行うのですが、12枚対12枚でやってみるとこんな感じになります。
思った以上にみなさんに楽しんでいただけたようでした。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
タグ :ディスコン
【出前】スクエアステップ体験会を実施しました
【出前講座】2月24日 水車塾
【出前講座】2月17日(水)中野いこいの会
12月9日 サロン
【出前講座】10月20日(火) 八日市地区
【出前講座】9月24日(木) 布施公民館(布施町ふれあいサロン)
【出前講座】2月24日 水車塾
【出前講座】2月17日(水)中野いこいの会
12月9日 サロン
【出前講座】10月20日(火) 八日市地区
【出前講座】9月24日(木) 布施公民館(布施町ふれあいサロン)
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 23:12│Comments(0)
│高齢者
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。