2014年07月12日
【出前講座】7/4八日市北小3年生親子活動
7月4日(金)、八日市北小体育館で、小学3年生の親子活動が行われ、親子150名が、ドッチビーと人数が多いため、ステージ上では、PTA役員さん企画の伝言ゲームを楽しみました。
準備体操の後は、

6チームに分かれて、2コートで4チームがドッチビーで対戦、残る2チームがステージ上では伝言ゲームを行い、10分ずつをローテーションで行いました。
参加された方から
・いい汗をかけて、気持ちよかったです。
・ルールが分かりやすくて楽しかったです。
・親子で盛り上がることができてよかったです。と感想をいただきました。
1時間と短い時間で、150人もの大人数での内容でしたが、役員さんとの十分な事前打合せで、時間と場所が有効に活用でき、充実した内容になりました。お疲れ様でした。
準備体操の後は、

6チームに分かれて、2コートで4チームがドッチビーで対戦、残る2チームがステージ上では伝言ゲームを行い、10分ずつをローテーションで行いました。
参加された方から
・いい汗をかけて、気持ちよかったです。
・ルールが分かりやすくて楽しかったです。
・親子で盛り上がることができてよかったです。と感想をいただきました。
1時間と短い時間で、150人もの大人数での内容でしたが、役員さんとの十分な事前打合せで、時間と場所が有効に活用でき、充実した内容になりました。お疲れ様でした。
【出前講座]10月31日(土) 能登川地区
【出前講座】能登川南小4親子活動に大学生が実践学習
【出前講座】11月はニュースポーツ出前講座が大人気
【出前講座】10/3 湖東第三小学校 2年生親子活動
【出前講座】6/27能登川東小2年親子活動
【出前講座】6/21 愛東北小3,4生親子フォーラム
【出前講座】能登川南小4親子活動に大学生が実践学習
【出前講座】11月はニュースポーツ出前講座が大人気
【出前講座】10/3 湖東第三小学校 2年生親子活動
【出前講座】6/27能登川東小2年親子活動
【出前講座】6/21 愛東北小3,4生親子フォーラム
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 08:00│Comments(0)
│親子フォーラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。