2014年06月25日
【出前講座】6/21 愛東北小3,4生親子フォーラム
6月21日(土)、愛東北小の3,4年生の親子フォーラムへ出前講座に行ってきました。今月は、ニュースポーツの出前講座が大活躍で、大忙しです。

さて、この日は、事前に“ヨガ”をされており、猫のポーズなどで体をゆっくり伸ばしたり、呼吸を整えたりと、とても気持ちよさそうでした。
その後、スポーツ推進委員の指導で、ディスコンとドッチビーを行いました。


今回、十分に体を動かし、親子が楽しく触れ合う機会となりました。
役員の方から次の感想をいただきました。
・とても楽しかった。
・ルール説明がわかりやすく、すぐに理解できた。
・段取りがよく、短い時間ではあったが、たくさんゲームが出来た。
・終了後、スポーツクラブに関する相談にのってもらえ感謝です!

さて、この日は、事前に“ヨガ”をされており、猫のポーズなどで体をゆっくり伸ばしたり、呼吸を整えたりと、とても気持ちよさそうでした。
その後、スポーツ推進委員の指導で、ディスコンとドッチビーを行いました。


今回、十分に体を動かし、親子が楽しく触れ合う機会となりました。
役員の方から次の感想をいただきました。
・とても楽しかった。
・ルール説明がわかりやすく、すぐに理解できた。
・段取りがよく、短い時間ではあったが、たくさんゲームが出来た。
・終了後、スポーツクラブに関する相談にのってもらえ感謝です!
【出前講座]10月31日(土) 能登川地区
【出前講座】能登川南小4親子活動に大学生が実践学習
【出前講座】11月はニュースポーツ出前講座が大人気
【出前講座】10/3 湖東第三小学校 2年生親子活動
【出前講座】7/4八日市北小3年生親子活動
【出前講座】6/27能登川東小2年親子活動
【出前講座】能登川南小4親子活動に大学生が実践学習
【出前講座】11月はニュースポーツ出前講座が大人気
【出前講座】10/3 湖東第三小学校 2年生親子活動
【出前講座】7/4八日市北小3年生親子活動
【出前講座】6/27能登川東小2年親子活動
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 11:38│Comments(0)
│親子フォーラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。