2011年10月02日
市辺地区老人クラブスポーツ大会が開催されました
朝早くから運動会の開催を告げる祝砲があちこちで鳴っていました
運動会シーズン真っ只中ですね
皆さん、スポーツの秋を楽しんでいますか
さて、運動会日和
となった10月2日(日)、東近江市の布施公園で、市辺地区老人クラブスポーツ大会が開催されました。
グラウンドゴルフとゲートボールの2種目を実施されたのですが、試合の待ち時間を利用してニュースポーツのペタンクを紹介しました。





ルールが簡単ですぐに理解でき、やればやるほど夢中になるのがペタンクの特徴です。
何度もペタンクをチャレンジされ、待ち時間を有効に「笑顔」で楽しんでいただくことができました。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした

運動会シーズン真っ只中ですね


さて、運動会日和

グラウンドゴルフとゲートボールの2種目を実施されたのですが、試合の待ち時間を利用してニュースポーツのペタンクを紹介しました。
ルールが簡単ですぐに理解でき、やればやるほど夢中になるのがペタンクの特徴です。
何度もペタンクをチャレンジされ、待ち時間を有効に「笑顔」で楽しんでいただくことができました。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした

タグ :ペタンク
【出前】スクエアステップ体験会を実施しました
【出前講座】2月24日 水車塾
【出前講座】2月17日(水)中野いこいの会
12月9日 サロン
【出前講座】10月20日(火) 八日市地区
【出前講座】9月24日(木) 布施公民館(布施町ふれあいサロン)
【出前講座】2月24日 水車塾
【出前講座】2月17日(水)中野いこいの会
12月9日 サロン
【出前講座】10月20日(火) 八日市地区
【出前講座】9月24日(木) 布施公民館(布施町ふれあいサロン)
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 21:35│Comments(0)
│高齢者
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。