2015年06月12日

【出前講座】6月7日(日)五個荘山本町自治会/今里町自治会ニュースポーツ大会

6月7日は五個荘体育館で五個荘山本町自治会ニュースポーツ大会、今里(いまと)ふれあい広場で今里自治会ニュースポーツ大会の出前へ行ってきました!

~五個荘体育館(五個荘山本町自治会ニュースポーツ大会)編~

①カローリング
②ディスコン

をしました。




12人の参加人数でしたが、競技は大盛り上がり!
競技中には皆さん真剣な眼差しでポイント目掛けて投げられていました。




また、皆さんからは「時間を忘れるくらい夢中になって楽しめました」
と、私たちにとって嬉しい感想もいただきました!

**********************************************

~今里(いまと)ふれあい広場(今里自治会ニュースポーツ大会)編~

①スローイングビンゴ
②ペタンク
③グランドゴルフでホールインワン(自治会準備)

をしました。

こちらは屋外で、梅雨真っ只中なだけに天候が心配でしたが、空は晴れ渡り心地の良い風が吹く、絶好のスポーツ日和でした。
スローイングビンゴ、ペタングは初めて体験される方が多く、始まる前は上手くできるか心配されていました。
しかし、何度かゲームを繰り返す中でコツや戦略を見つけ、熱戦が繰り広げられていました!






途中、楽しそうな雰囲気を察知してか、近所の子どもたちもやってきて一緒に加わって楽しんでいました。
こういった光景はまさに“ふれあい広場”にぴったりだなと感じました!!

参加された皆さんからは
「初めてだったが、楽しかった」、「大勢の人と出会い、活気をもらった」、「近いうちにまたやりたい」
などと嬉しい感想ばかり♪


次回の出前講座は6月12日(金)愛東南小学校へお邪魔します。  
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 17:21Comments(0)ニュースポーツ出前講座

2014年06月03日

【出前講座】今里自治会軽スポーツ大会

6月1日(日) この日は、ニュースポーツ出前講座が3箇所で開催され、スポーツ推進委員が手分けしてそれぞれの講座の応援に行ってきました。

平田町では、じゃんけんサッカーとネットでポンポイ。
五個荘山本町では、ディスコンとネットでポンポイ。
そして、ここ今里自治会の草の根広場では、軽スポーツ大会が行われました。


6月にも関わらず、30度を超えそうな青空の下で16名の老若男女が参加しました。

ストレッチのあと、


2グループに分かれて、ペタングとスローイングビンゴを行いました。


水分補給の休憩をはさんで、交代します。


ペタング、スローイングビンゴともども、天候と同じくらい、暑く熱く盛り上がりました。
そして、表彰では、2勝したチームに景品が渡されました。さらに、スローイングビンゴのビュットを役員の方が投げ、そこのマスに入れた人にも景品が送られるお楽しみもあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。



  
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 10:00Comments(0)自治会

2011年09月11日

山本ニュースポーツ競技大会

平成23年9月11日()9:00~11:00、五個荘体育館にて五個荘山本町ニュースポーツ大会が開催されました。
自治会から21名の参加でした。

種目はカローリング


スマイルボウリング


キネット


の3種目でした。
参加者からは
   簡単なスポーツですが楽しく体を動かせた。

   カローリングは簡単な様でなかなか的に入らず難しかった

   日ごろの運動不足が解消できてとても良かった

と感想を頂きました。
ご参加いただいた皆さんお疲れ様でしたkao05  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 18:41Comments(0)自治会

2010年10月31日

山本スポーツ振興会の出前講座を開催しました

10月31日(日)午前9時から五個荘体育館で五個荘山本町の27名を対象に出前講座を開催しました。
昨年5月にも出前講座をさせていただきました。昨年の様子はこちら
今年は、ディスコン、スマイルボウリング、キネットの3種目を楽しんでいただきました。








参加者から次のようなコメントをいただきました。
・体育指導委員さんのもと、今年度は新しい種目をさせてもらいみんな楽しくゲームができました。来年もぜひ続けていきたいと思っています。

楽しくゲームをされていたようです。3、4歳の男の子がお父さんと一緒にキネットを楽しんでいたのが微笑ましかったです。
ご参加いただいたみなさん、お疲れ様でした。
  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 17:20Comments(0)自治会

2009年05月31日

五個荘山本スポーツ振興会出前講座を開催しました











5月31日(日)午前9時30分~12時まで五個荘地区山本スポーツ振興会のニュースポーツ大会が五個荘体育館で開催されました。

自治会員約30人が体育指導委員の指導のもと、屋内用ペタンクやカローリングを楽しみました。

ペタンクでは、ゲームが進むにつれ、的球に自分の球を見事「ピタリ」とくっつけるシーンも何度か見られました。

また、逆に床の上は思った以上にボールが転がるので、多くの方が悪戦苦闘されていました。

最後に抽選会が行われ、上位のチームから賞品のくじをひいておられました。

思いのほかペタンクに時間がかかってしまい、スローイングビンゴは紹介のみになってしまい申し訳ありませんでした。

参加者のコメント
ほとんどの人が初めての体験だそうですが、皆さん体育指導委員さんのご指導のもと、夢中で競技に取り組んでおられました。今後も続けてみたいと思っております。今後ともお世話になりますがよろしくお願いします。

体育指導委員のコメント
5チームに組み分けをし、準備運動(ストレッチ)後、ペタンクから入ったが勝負になるとみんな熱くなり熱戦が続き少々時間がかかりすぎた。カローリングが1ゲーム、スローイングビンゴは紹介のみになったが、皆さん大変楽しんでくださいました。  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 19:51Comments(0)自治会