2011年03月24日

新宮西子ども会の出前講座を開催しました

3月24日(木)午後2時から能登川スポーツセンター体育館で、新宮西子ども会の13人を対象にニュースポーツの出前講座を開催しました。
ディスコン、ドッチどっちゴール、スローイングビンゴ、キネットの4種目を行いました。
少し肌寒い日でしたが、動きのあるドッチどっちゴール、キネットの2種目は、大いに盛り上りました。

ディスコンの様子




ドッチどっちゴールの様子




スローイングビンゴの様子




キネットの様子




ご参加いただいた新宮西子ども会のみなさん、お疲れ様でした。
  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 19:47Comments(0)子ども会

2011年03月23日

老人クラブ八日市ブロック女性部研修会を開催しました

3月23日(水)午後1時30分から延命荘で25人を対象に、標記研修会を実施しました。
東日本大震災で被災された方へ黙祷をした後、軽いウォーキングからスタートです。
次にストレッチ体操を行い、ジェスチャーゲーム等のレクリエーションを行いました。

ジェスチャーゲームの様子



続いて音楽に合わせてステップシートウォーキングです。



最後に、4つのチームに分かれてディスコンを楽しんでいただきました。



参加された女性部のみなさん、お疲れ様でした。
  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 17:39Comments(0)高齢者

2011年03月16日

東近江市体育指導委員のみなさんへ②

東近江市体育指導委員のみなさんへお知らせします。
ご承知のとおり、東北地方太平洋沖地震で甚大な被害が出ているため、今月の体育指導委員活動は中止いたします。
よろしくお願いします。

中止するのは、次のとおりです。
・3月16日(水)アトラクション練習
・3月19日(土)エンジョイスポーツ
・3月23日(水)アトラクション練習(3月15日追加)
・3月30日(水)アトラクション練習(3月15日追加)
  
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 10:56Comments(0)その他

2011年03月14日

東近江市体育指導委員のみなさんへ①

東近江市体育指導委員のみなさんへお知らせします。
ご承知のとおり、東北地方太平洋沖地震で甚大な被害が出ているため、今週の体育指導委員活動は中止いたします。
よろしくお願いします。
中止するのは、次の会議等です。
・3月14日(月)体育指導委員役員会
・3月16日(水)アトラクション練習
・3月19日(土)エンジョイスポーツ
  
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 10:43Comments(0)その他

2011年03月12日

第4回東近江市ディスコン大会は中止します

明日開催を予定していましたディスコン大会ですが、11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で甚大な被害が出ているため中止とさせていただきます。
みなさまのご理解をよろしくお願いします。
  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 13:43Comments(0)市ディスコン大会

2011年03月08日

ヤングマン


ヤングマン
※ステージ上の人は「左側」からです
※前奏が終われば足踏みをしながらお願いします(余裕があれば)
前奏(32カウント)   大きく手拍子
1 (16カウント)   腕を振って元気よくその場で歩く
2 ( 8カウント)×2 腕わくわく(1・2・3)手拍子頭上(4)
             腕わくわく(5・6・7)手拍子お尻(8)
3 ( 8カウント)×2 右手耳横上(1・2)右手下に下ろす(3・4)
左手耳横上(5・6)左手下に下ろす(7・8)
4 (16カウント)   右ひじを天井方向に体側を伸ばす(1・2・3・4)
             右ひじをゆっくり下ろす(5・6・7・8)
             左ひじを天井方向に体側を伸ばす(1・2・3・4)
             左ひじをゆっくり下ろす(5・6・7・8)
5 (16カウント)   伸ばした手パー、胸前グー
             右手からゆっくり ゆっくり  はやく  で入れ替え止める
                 (1・2) (3・4)(5・6・7)    (8)
左手からゆっくり ゆっくり  はやく  で入れ替え止める
                 (1・2) (3・4)(5・6・7)    (8)
6 ( 8カウント)   両手上(1・2)胸前クロス(3・4)
             両手下(5・6)胸前クロス(7・8)
7 ( 8カウント)   手を下から大きく回す(1・2・3・4)
手拍子と掛け声 ハイ・ハイ・ハイ・ハイ♪(5・6・7・8)
※6・7 繰り返し
※1~7 繰り返し
※6・7 繰り返し
 ( 8カウント)×2 右からツイスト(1・2)正面に戻す(3・4)
左からツイスト(5・6)正面に戻す(7・8)
  ( 8カウント)   右足一歩前、腕クロス(1・2)戻す(3・4)
             左足一歩前、腕クロス(5・6)戻す(7・8)
  ( 4カウント)   右・左・右・左パンチ斜め下(1・2・3・4)
  ( 3カウント)   小さくなって手をくるくる回す(1・2・3)
  ( 1カウント)   大きくバンザイ&掛け声(イエイ♪)
  
タグ :ヤングマン

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 18:45Comments(0)その他

2011年03月05日

石塔寺ウォークを開催しました

3月5日()午前9時から 楽しく歩いて健康づくりを合言葉に「石塔寺ウォーク」を開催しました。
気温の低い朝でしたが天候に恵まれ、ご参加いただいたみなさんは石塔寺をはじめ、立木子安観音やあたらしや学問所を訪れながら楽しんでいただけたと思いますface02

開会式の様子


ストレッチ体操



石塔寺の前で集合写真


立木子安観音


木に彫られた観音様の写真


あたらしや学問所


ご参加いただいた59人のみなさんと東近江市体育指導委員18人のみなさん、お疲れ様でした。
ご協力いただいたアンケートは今後の活動の参考にさせていきます。
ご協力ありがとうございました。

今後のウォーキングの予定です。詳細は当ブログでも紹介させていただきます。みなさまのご参加をお待ちしていますface02
平成23年4月23日()てんびんウォーク(五個荘地区)
平成23年6月19日()水車ウォーク(能登川地区)
平成23年9月19日()史跡めぐりウォーク(湖東地区)
平成23年11月12日()雪野山ウォーク(八日市地区)
平成24年3月3日()太郎坊さんウォーク(八日市地区)

  

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 17:37Comments(0)ウォーキング大会

2011年03月01日