2010年12月31日
東近江元旦健康マラソン大会について
現在、東近江市の布引グリーンスタジアム周辺は雪が降っています。
明日開催予定の東近江元旦健康マラソン大会ですが、1月1日の午前6時以降に次の電話番号0180-99-3939で開催有無を自動音声案内でお知らせ致しますのでご確認をよろしくお願いします。
大会が開催できることを願い、体育指導委員協議会ではぜんざいを用意して皆様のご来場お待ちしています。
明日開催予定の東近江元旦健康マラソン大会ですが、1月1日の午前6時以降に次の電話番号0180-99-3939で開催有無を自動音声案内でお知らせ致しますのでご確認をよろしくお願いします。
大会が開催できることを願い、体育指導委員協議会ではぜんざいを用意して皆様のご来場お待ちしています。
タグ :元旦健康マラソン
2010年12月16日
今夜のエンジョイスポーツ
今夜8時から湖東体育館でエンジョイスポーツを行います。種目は、東近江市体育指導委員が考案したニュースポーツ ネットでポンポイ です。
どなたでもご参加いただけますので、健康づくりや運動不足の解消に是非ご参加ください。
ご参加いただくには、体育館シューズが必要になります。
※スマイルネットさんの収録があります。
どなたでもご参加いただけますので、健康づくりや運動不足の解消に是非ご参加ください。
ご参加いただくには、体育館シューズが必要になります。
※スマイルネットさんの収録があります。
2010年12月05日
東近江市駅伝競走大会 結果
12月5日(日)布引運動公園陸上競技場(グリーンスタジアム)で第6回東近江市駅伝競走大会が開催されました。80チーム632名の監督・選手にご参加いただき、各部門ともグリーンスタジアムの敷地内コースで5人が襷を繋ぎました。
主催 東近江市体育協会 東近江市教育委員会
共催 東近江市スポーツ少年団
主管 東近江市陸上競技協会
協力 東近江市体育指導委員協議会
(結果は写真の下にあります。)
















総合上位3チームの結果は次のとおりです。
第1部 地区対抗の部(距離16,900m) 優勝 市辺地区59分48秒 準優勝 御園地区1時間00分19秒 第3位 中野地区1時間02分33秒
第2部 一般の部(距離16,900m) 優勝 京セラ1時間01分51秒 準優勝 チームキリン1時間03分41秒 第3位 八商3年男女青春1時間04分03秒
第3部 一般女子の部(14,795m) 優勝 八幡商業高校A58分32秒 準優勝 八幡商業高校B1時間06分30秒 第3位 能登川走遊会B1時間16分47秒
第4部 中学生男子の部(14,795m) 優勝 桜朝中学校54分58秒 準優勝 湖東中学校野球部55分43秒 第3位 能登川中学校D1時間01分32秒
第5部 中学生女子の部(14,795m) 優勝 能登川中学校B1時間09分28秒 準優勝 能登川中学校C1時間10分57秒 第3位 能登川中学校A1時間10分58秒
第6部 スポーツ少年団の部(9,595m) 優勝 ジュニア愛東37分39秒 準優勝 東近江陸上スポーツ少年団38分08秒 第3位 永源寺JFC A38分30秒
総合4位以下の結果は次のとおりです。
第1部 地区対抗の部 第4位 南部地区 第5位 能登川地区 第6位 玉緒地区
第2部 一般の部 第4位 チームトッパンうさぎ 第5位 タカタA・C A 第6位 muRata 第7位 能登川走遊会A 第8位 えちFD 第9位 えちFDシニア 第10位 タカタA・C B 第11位 チームトッパンかめ 第12位 湖東runラン
第3部 一般女子の部 第4位 タカタA・Cレディース
第4部 中学生男子の部 第4位 湖東中学校野球部B 第5位 湖東中学校野球部C 第6位 能登川中学校C 第7位 能登川中学校A 第8位 湖東中学校野球部D
第5部 中学生女子の部 出場3チーム
第6部 スポーツ少年団の部 第4位 御園スカイラーク1 第5位 布引ハンターズA 第6位 能登川西野球スポーツ少年団 第7位 東近江陸上スポーツ少年団B 第8位 八日市北FC A 第9位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団A 第10位 永源寺リトルスターズ 第11位 永源寺JFC B 第12位 長峰少年野球クラブ・星組 第13位 玉園FC A 第14位 八日市ビクトリーA 第15位 湖東マングースB 第16位 八日市北FC B 第17位 布引ハンターズD 第18位 玉園FC B 第19位 布引ハンターズB 第20位 玉緒レッドスターズA 第21位 永源寺リトルスターズB 第22位 蒲生スポ少バレー部B 第23位 長峰少年野球クラブ・月組 第24位 御園スカイラーク4 第25位 蒲生少年野球クラブA 第26位 能東クラブ 第27位 八日市西ニューエンゼルスA 第28位 蒲生少年野球クラブB 第29位 八日市西ニューエンゼルスB 第30位 リブラ五個荘FCゴールド 第31位 御園スカイラーク2 第32位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団B 第33位 東近江陸上スポーツ少年団C 第34位 八日市北BCスポーツ少年団 第35位 能登川フットボールクラブ 第36位 布引ハンターズC 第37位 玉緒レッドスターズB 第38位 八日市若草ソフトテニススポーツ少年団 第39位 蒲生スポ少バレー部A 第40位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団C 第41位 八日市ビクトリーB 第42位 御園スカイラーク3 第43位 湖東マングースA 第44位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団D 第45位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団E
※各チームの監督様へ 区間賞の記録を含めた結果を後日送付させていただきます。
ご参加いただいたみなさん、ご協力いただいた関係者のみなさんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
当日、東近江ケーブルネットワークさんに取材に来ていただきました。駅伝の放送はスマイルネットで12月7日(火)18時~、22時~、23時~、12月8日(水)朝6時~、8時~、12時~、16時~放送される予定です。是非、ご覧ください。
主催 東近江市体育協会 東近江市教育委員会
共催 東近江市スポーツ少年団
主管 東近江市陸上競技協会
協力 東近江市体育指導委員協議会
(結果は写真の下にあります。)
総合上位3チームの結果は次のとおりです。
第1部 地区対抗の部(距離16,900m) 優勝 市辺地区59分48秒 準優勝 御園地区1時間00分19秒 第3位 中野地区1時間02分33秒
第2部 一般の部(距離16,900m) 優勝 京セラ1時間01分51秒 準優勝 チームキリン1時間03分41秒 第3位 八商3年男女青春1時間04分03秒
第3部 一般女子の部(14,795m) 優勝 八幡商業高校A58分32秒 準優勝 八幡商業高校B1時間06分30秒 第3位 能登川走遊会B1時間16分47秒
第4部 中学生男子の部(14,795m) 優勝 桜朝中学校54分58秒 準優勝 湖東中学校野球部55分43秒 第3位 能登川中学校D1時間01分32秒
第5部 中学生女子の部(14,795m) 優勝 能登川中学校B1時間09分28秒 準優勝 能登川中学校C1時間10分57秒 第3位 能登川中学校A1時間10分58秒
第6部 スポーツ少年団の部(9,595m) 優勝 ジュニア愛東37分39秒 準優勝 東近江陸上スポーツ少年団38分08秒 第3位 永源寺JFC A38分30秒
総合4位以下の結果は次のとおりです。
第1部 地区対抗の部 第4位 南部地区 第5位 能登川地区 第6位 玉緒地区
第2部 一般の部 第4位 チームトッパンうさぎ 第5位 タカタA・C A 第6位 muRata 第7位 能登川走遊会A 第8位 えちFD 第9位 えちFDシニア 第10位 タカタA・C B 第11位 チームトッパンかめ 第12位 湖東runラン
第3部 一般女子の部 第4位 タカタA・Cレディース
第4部 中学生男子の部 第4位 湖東中学校野球部B 第5位 湖東中学校野球部C 第6位 能登川中学校C 第7位 能登川中学校A 第8位 湖東中学校野球部D
第5部 中学生女子の部 出場3チーム
第6部 スポーツ少年団の部 第4位 御園スカイラーク1 第5位 布引ハンターズA 第6位 能登川西野球スポーツ少年団 第7位 東近江陸上スポーツ少年団B 第8位 八日市北FC A 第9位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団A 第10位 永源寺リトルスターズ 第11位 永源寺JFC B 第12位 長峰少年野球クラブ・星組 第13位 玉園FC A 第14位 八日市ビクトリーA 第15位 湖東マングースB 第16位 八日市北FC B 第17位 布引ハンターズD 第18位 玉園FC B 第19位 布引ハンターズB 第20位 玉緒レッドスターズA 第21位 永源寺リトルスターズB 第22位 蒲生スポ少バレー部B 第23位 長峰少年野球クラブ・月組 第24位 御園スカイラーク4 第25位 蒲生少年野球クラブA 第26位 能東クラブ 第27位 八日市西ニューエンゼルスA 第28位 蒲生少年野球クラブB 第29位 八日市西ニューエンゼルスB 第30位 リブラ五個荘FCゴールド 第31位 御園スカイラーク2 第32位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団B 第33位 東近江陸上スポーツ少年団C 第34位 八日市北BCスポーツ少年団 第35位 能登川フットボールクラブ 第36位 布引ハンターズC 第37位 玉緒レッドスターズB 第38位 八日市若草ソフトテニススポーツ少年団 第39位 蒲生スポ少バレー部A 第40位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団C 第41位 八日市ビクトリーB 第42位 御園スカイラーク3 第43位 湖東マングースA 第44位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団D 第45位 箕作・中野チビッ子スポーツ少年団E
※各チームの監督様へ 区間賞の記録を含めた結果を後日送付させていただきます。
ご参加いただいたみなさん、ご協力いただいた関係者のみなさんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
当日、東近江ケーブルネットワークさんに取材に来ていただきました。駅伝の放送はスマイルネットで12月7日(火)18時~、22時~、23時~、12月8日(水)朝6時~、8時~、12時~、16時~放送される予定です。是非、ご覧ください。