2009年06月15日

「インディアカ」って知ってますか?

「インディアカ」って知ってますか?


6月15日(木)体育指導委員協議会事業部のニュースポーツ研修会を布引運動公園体育館で行いました。

種目はインディアカとキネットキリングです。

インディアカ
インディアカは、羽根の付いた特殊なボールを手で打ち合う、バレーボールタイプのスポーツで、ラケット等を使用せず直接手で打ち合います。シンプルなゲームですが、羽が付いているため滞空時間が長く運動量は多い種目ですkao08

キネットキリング
キネットキリングはキンボールを使い、2人1組を1チーム3~5組(6~10人)で相手チームと対戦します。キネットは1m四方のネット、キリングはフラフープを使用してサーブやパスを行います。サーブされたキンボールをチーム内で1回以上パスを行い相手コートへ返します。
2人の息をうまく合わす事がポイントですkao05


事業部のみなさんお疲れ様でした。



同じカテゴリー(各種研修会)の記事画像
滋賀県スポーツ推進委員いきいき研修会に参加しました
普通救命講習を受講しました
令和3年度滋賀県スポーツ推進委員いきいき研修会に参加しました
ディスコン研修会を実施しました
普通救命講習を受講しました
滋賀県スポーツ推進委員初任者研修会に参加しました
同じカテゴリー(各種研修会)の記事
 滋賀県スポーツ推進委員いきいき研修会に参加しました (2022-06-20 10:00)
 普通救命講習を受講しました (2022-05-30 10:00)
 令和3年度滋賀県スポーツ推進委員いきいき研修会に参加しました (2021-06-21 10:00)
 ディスコン研修会を実施しました (2021-06-14 10:00)
 普通救命講習を受講しました (2021-05-31 10:00)
 滋賀県スポーツ推進委員初任者研修会に参加しました (2020-11-16 10:00)

Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 23:40│Comments(0)各種研修会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。