2015年09月09日
9月6日(日)雪野山ウォーク
猛暑も和らいで、少し秋の気配が感じられるようになってきましたね。
9月6日(日)は、雪野山ウォークでした。
しかし!
あいにくの空模様。。。
開催するどうか非常に悩みました
そんな中、このような天気だったにも関わらず、
続々と参加者の皆さんが集まってきてくださいました!
下した決断は
開催!!
ただし、天候具合によってはコースをショートカットするという条件付きです。
そして迎えた開会式

ストレッチや健康づくりに効果的な歩行方法の指導

を終え、

スタートです!!
このときはまだ雨は降っていませんでした。

両脇に田んぼを見ながら雪野山を目指します。
雪野山歴史公園に到着

竪穴式住居?の前でパシャリ☆
記念撮影も終わり、歩き始めようかという矢先に
・・・・ポツ・・・ポツ
と少し大粒の雨が落ちてきました!

傘を差してのウォークが始まりました(^-^;)
どんどん強くなる雨・・・
予定では、華丘山に登るコースを予定していましたが
この天気では危険が伴うかもしれないと判断し、
羽田神社から直接ゴール地点の平田コミセンを目指すショートカットコースに変更しました。
雨足も強くなってきたせいか、ゴールまでの田んぼ道は
長い
・
・
・
長い
・
・
・
ようやくたどりついたゴール!!
ずぶ濡れになりながらも全員でゴールできたことは大変嬉しく思います。
参加してくださった方々から回収したアンケートには
「雨が降ってきて残念でしたが、実施して頂いてよかったと思っています」
「楽しかった!!晴れていればもっとよかった」
「途中で雨に・・・良い思い出になりました」
などなど嬉しい感想を書いてくださいました!!
最後になりましたが、
悪天候にも関わらず、ご参加くださった皆様
ありがとうございました。
次回のウォークは
11月29日(日)
能登川で「水車ウォーク」を開催予定です。
次回のご参加もお待ちしています♪
Posted by 東近江市スポーツ推進委員 at 08:21│Comments(0)
│ウォーキング大会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。