2015年05月13日

「第29回 ときめき歴史ウォーク」のご案内

総合型地域スポーツクラブ”健康倶楽部ごかしょう”主催の「第29回 ときめき歴史ウォーク」をご案内いたします。
野洲方面で「平家物語ゆかり「妓王」のふるさとめぐり」をする内容です。


火渡り神事で有名な菅原神社や平家物語ゆかりの妓王の生まれの地にある妓王寺、碑が建立されている妓王屋敷跡、そして、芭蕉の師匠でもあった俳人・国文学者の北村季吟の生まれた地にある北村季吟句碑などをめぐる全長約8kmのコースです。

ボランティアガイドさんが案内してくださいますので、歴史に関心のある方はもちろん、そうでない方でも楽しんでご参加いただけるものと思います。
この機会に地元の歴史に触れながら楽しく歩いてみませんか。


概要を下記いたしますので、ご覧ください。
尚、お申し込みやお問い合わせは「五個荘コミュニティセンター内健康倶楽部ごかしょう事務局」までお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------
「第29回 ときめき歴史ウォーク」のご案内


「第29回 ときめき歴史ウォーク」

○実施日:平成27年6月6日(土) 8時20分~16時30分頃まで
○行き先:野洲方面(五個荘駅より公共交通機関利用)~「平家物語ゆかり「妓王」のふるさとめぐり」~
 【主要箇所】
 ・北村季吟句碑
 ・妓王屋敷跡
 ・妓王寺
 ・土安神社
 ・菅原神社
○受付:期間 平成27年5月12日(火)~6月2日(火) ※先着80名
○参加対象者:東近江市内在住・在勤の方
○参加料(当日徴収):大人 1780円(保険・資料等費用300円+運賃・入場料1480円)
     会員 1480円
     子ども(小学生以下) 1140円(保険・資料等費用300円+運賃・入場料840円)
○持ち物:お弁当、水筒、汗拭きタオル、雨具、保険証(コピー可)
○集合場所:五個荘体育館前(五個荘駅より公共交通機関利用) 
○集合時間:受付8時20分  出発8時40分
○その他:雨天中止(要問合せ:当日朝8時以降に北川(090-9540-3279)、河村(090-3922-3861))
○主催:総合型地域スポーツクラブ健康倶楽部ごかしょう
○申し込み・問い合わせ:五個荘コミュニティセンター内健康倶楽部ごかしょう事務局
       五個荘小幡町318番地
       ℡ 48-2737

同じカテゴリー(総合型地域スポーツクラブからのお知らせ)の記事画像
湖東地区健康づくり教室のお知らせ
健康倶楽部ごかしょうからのお知らせ「第32回 ときめき歴史ウォーク」
能登川総合スポーツクラブよりお知らせです「沖島を歩こう」
能登川総合スポーツクラブからお知らせです
五個荘地区総合型地域スポーツクラブよりお知らせ
10月17日(土)バレーボール教室①
 湖東地区健康づくり教室のお知らせ (2016-09-21 10:34)
 健康倶楽部ごかしょうからのお知らせ「第32回 ときめき歴史ウォーク」 (2016-05-02 13:09)
 能登川総合スポーツクラブよりお知らせです「沖島を歩こう」 (2016-05-02 11:55)
 能登川総合スポーツクラブからお知らせです (2016-01-28 10:29)
 五個荘地区総合型地域スポーツクラブよりお知らせ (2016-01-26 18:46)
 10月17日(土)バレーボール教室① (2015-10-21 18:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。