ディスコン研修会を実施しました

東近江市スポーツ推進委員

2021年06月14日 10:00

6月11日(金)の夜に聖徳中学校にてディスコン研修会を実施しました。




ディスコンとは、3m×10mのコートで、3人対3人が赤のディスクと青のディスクを黄色のポイントに近づけるように投げ合うニュースポーツです。

6枚のディスクを投げ合う内に勝利が逆転するというおもしろさがあり、高齢の方にも人気のあるスポーツです。




スポーツ推進委員の研修会では、今月20日にある大会に向け、ルールの確認をしっかり行いました。





競技を始める前のストレッチング体操の確認
委員長指導の元、参加者(対象者)に合わせた『ストレッチング体操』






準備体操として、全身運動である『ラジオ体操』の重要性に着目
スポーツ推進委員主催のイベントでは始める前に必ず行う



いよいよ、ディスコン研修
コートセッティング





事業部長によるルール確認







試合形式で都度、ルール確認




和気相合と研修ができ、本番(6/20)当日に備えることができました。

当日参加される皆様、コロナ対策を万全に、大会が盛り上がりますようご協力をお願いします。

また、ディスコンをやってみたい団体には、出前講座としてスポーツ推進委員が出向いてお教えしますので、気軽にスポーツ課まで申し込んでください。


スポーツ課
TEL 0748-24-5674  IP 050-5801-5674


関連記事